SSブログ

Radius 43E 洗浄 [radius stove]

j 001.JPG

台風が来てます、多分明日から雨でしょう。
さくっと片付けたいので、早速やってます。

j 003.JPG

上がったばかりです、水滴が。
この後バーナー本体を干しました。



ちりりーん

暑いのにご苦労な事です。
ではまた。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Radius 43E ナイフ Barkriver  [radius stove]

h 014.JPG

暑いです、ほんとに。
この暑さが盆過ぎまで続きます。

h 016.JPG

最近またナイフを買ってます。
特に気に入ったのがBarkriverです。
下のモデルがBravo1.25
上のモデルがLittlecrrekです。

h 017.JPG

この皮製Sheathをとんとんすると。

h 018.JPG

ダブル仕様です。
SheathはBravo1.5用です。

h 019.JPG

なんか微妙な。

i 001.JPG

と云う訳で、まったく関係無いですが、Radius43Eです。

i 002.JPG

ドライバーにくるくると包帯巻いてました、
ポンプチューブの中を掃除しています。

i 003.JPG

民生タイプなので五徳が違います。
掃除を開始するにあたり、
タンクとバーナー本体を分離しています。
まず分離するには、バーナー本体からプレヒート
カップを外します。

i 005.JPG

プレヒートカップを外してから、バーナーガードを
外します。
外れたら、タンクとバーナー本体を分離します。
いきなり分離も、作業しにくいですが、一応可能です。

i 008.JPG

分離してから、部品単位に分解します。
主な工具です。
ニップルを外す時にトーチを使いました。

i 009.JPG

タンクとバーナー本体の分離には大型の
レンチとスパナを使います。
暑いので、今日はココまで。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Optimus Campingo no,1 とAxe [optimus stove]

h 001.JPG

最近の酷暑に参ってます。
被災地の方を思えば大した事はありません。
でも、昨今の気象は過去の経験が役に立ちません。

h 002.JPG

くどい画像ですが、Campingoにサビ変換スプレー
を吹きました、大したサビではありません。

h 011.JPG

五徳です、このCampingoの五徳はてっきり真鍮製
だと思ってましたが、汚れを取った結果は鉄製でした。

h 012.JPG

これもくどい画像です、本当はケースに塗料を塗ろう
と思いましたが、生憎グリーンの塗料を切らしてました。
また、後日に。

h 003.JPG

荷物です、簡易包装で到着しました。
かなり重たいです。

h 004.JPG

Gransfors Bruksの Outdoor Axe です。
イギリスのショップから買いました、送料込みで16,000円でした。
国内の販売価格は22,000円ほどです。

h 005.JPG

この Outdoor Axe がキャンプでは人気のサイズです。

h 006.JPG

このメーカーは職人の誰が作ったかイニシャル
を刻印しています。
このAxeはEBです。

h 009.JPG

EBはErik Blixtさんです。

h 007.JPG

メーカーの刻印です。

h 008.JPG

皮製ホルダーのボタンも秀逸です。

h 010.JPG

このメーカーを紹介した説明書が付いてます。
国内代理店物は日本語の説明書です。

わたしが買ったAxeはこのショップの焼印が押されています。
なぜAxeを買ったかは、また後日紹介します。
ではまた。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Optimus Campingo no,1 Puukko Knife [camp tools]

f 016.JPG

梅雨明けになって、いよいよ暑さも本番です。
モーラ・ナイフ Morakniv Eldris Neck Knife Kit Aubergine【2018 Limited Edition】
とOPINEL のno,8です。
最近またKnifeを買いました。

g 005.JPG

下側の2本はTerävä Jääkäripuukko の140です。
カーボンスチールです、北欧のナイフはPuukkoと呼ばれてます。
所謂ブッシュクラフトナイフです。
フィンランドの店で買いました、最強のブッシュクラフトナイフと云われてます。

g 012.JPG

Stoveに戻ります、Optimus Campingo no,1です。

g 011.JPG

鋼鉄製のケースです、大変重いです。

g 014.JPG

大体が錆びています。

g 006.JPG

タンクです、これから掃除を開始します。

g 009.JPG

小さい部品は掃除完了しています。

g 007.JPG

タンクとタンクガードも終わりました。
磨きは最後です。

g 010.JPG

この五徳はそんなにダメージが無いので、
どうするか思案中です。
今日はココまで、
ではまた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Primus 210 Radius 21 民生と軍用 真鍮とメッキ仕様 [primus stove]

f 001.JPG

先週磨いていた、Radius 21です。
Ltdモデルなのでタンクにシューティングスターの
刻印はありません。

f 002.JPG

小さいニップルを取り付けてます。

f 003.JPG

ニードルないので、磨けばすぐ完了です。

f 004.JPG

タンクの刻印です、Ltdモデル。

f 005.JPG

お馴染みのケースですが、後期の物です。
前期のケースは珠に見掛けますが、レアです。
大体焼け焦げてます。
以前の記事であげたかな。

f 006.JPG

今度はこのPrimus 210の軍用ケース。

f 007.JPG

メッキ仕様です。

f 008.JPG

この前はPrimus 96 の軍用ケースメッキ仕様でした。
内側の仕切り版はサビてました。
黒サビ変換スプレーを塗布しています。

f 009.JPG

最後はPrimus 210の民生真鍮です。

f 010.JPG

このタイプのケースが一番小さくて可愛いです。

f 011.JPG

ケースの中はサビも少ない。

f 012.JPG

本体はほとんど磨いてません。
多少曇りを取った程度です。
大事にされていた個体です。
今日はココまで。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。