SSブログ

optimus campingo nr1 塗装とメンテナンス [optimus stove]

だらだらと続けています、campigo nr 1の作業

g24.JPG

サビチェンジャーで処理しました。

g26.JPG

ケースの内側に錆が進行しておりましたので、すこし塗装を施します。
黒サビをペーパーで落としました。

g28.JPG

内側だけ耐熱塗料を調色して、塗りました。
外側のエンボス面は思案中です、サビはあまり進行していません。

c 001.JPG

続いてポンプやフューエルリッドの組み付けをします。
ただ、ポンプは部品が余分なような気がします。

c 002.JPG

分解した当時のまま保管しております。しかし不要と思われる部品が?
左から3番目のパッキンらしき物、金属製ではありません。ペーパーの様な?

c 006.JPG

ピストンロッドとスピンドルの間の部品が不明です。
形状はgpを抑えるメタルリングみたいですが、小さすぎます。?


c 003.JPG

タンクリッドとポンプバルブの間にあるものは、鉛のパッキンです。
11mm×9mm×1mmで作成しました、バルブをタンクリッドに装着する
際にタンクリッドの内側に一段隙間があります、そこに鉛パッキンが
入っておりました。

c 004.JPG

装着し、バルブを捻じ込みました。

ポンプカップは18mm×9mmで作成し、リブュリカントに漬け込み。
タンクリッドのパツキンは20mm×12mm×2mm
ポンプリッドのパッキンは13mm×9mm×2mm
で作成。
中途半端です、ちっとも進みません。この暑さのせいかな..........ウム。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

KIYOKIYO1

こんにちは、
ポンプの左から2番目と3番目は違う部品かもしれません。
鉛のパッキンって製作していると伸びるので面倒ですが、何回も試行錯誤して伸びを予想して製作すると上手くいきます。
失敗しても溶かして再利用できますからね
by KIYOKIYO1 (2013-07-31 16:13) 

piemay

やっぱり、そうですよね。何か最初からポンプの部品が多すぎる思っておりました、campingo№2が放置してありますので、それをじっくり見ようと思っておりましたが、ありがとうございます。また質問がございます、スタフィンポックスの前にメタルリングは有るのでしょうか?このstoveには見当たりませんでした、無くともgpの保持はできるのでしょうか。ご教授ください、お願いします。
by piemay (2013-07-31 21:29) 

KIYOKIYO1

スタフィンポックスの前にメタルリングはなかったですね。
私が分解しきれていないとすれば、
メタルリング、グラファイトパッキン、、スタフィンポックスの順になっているのかも知れませんが?
by KIYOKIYO1 (2013-08-06 18:59) 

piemay

申し訳ないです。手間をお掛けするばかりで、ありがとうございます。放置してあったcampingo№2を分解しました、やはり仰る通りメタルリングはありませんでした。スピンドルの先端に段があるので、後方からパッキンを入れてスタフィンボックスでねじ込むのが正解だと思ってます。

ご報告です、北欧のサイトのアカウントが取れました、仰った通りにメールし、ppの登録を修正したら難なくでした。でも、物がありません、皆様思考は一緒の様です。
by piemay (2013-08-06 19:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。