SSブログ

markill windkocher  [camp tools]

k 001.JPG

梅雨入りしました。
でも梅雨は一休みです。
久し振りのブログ更新で申し訳ありません、私事多忙でした。
健康は大事です、当たり前ですが痛感しました。

m 001.JPG

Stoveと言っても、名前のとおり、風を起こして焚き火をする『windkocher』

m 002.JPG

こんな感じで使用します。

m 004.JPG

これは、紙製の外箱です。

m 006.JPG

これが本体です、markillグリーンが綺麗ですね。

m 008.JPG

m 009.JPG

焚き火をする部分です。
この中に紙や木切れを入れて燃やします。
外周にある穴から風が入ります。

m 010.JPG

下の部分に扇風機のような別の本体を下からセットします。

m 011.JPG

すこしギミック。

m 012.JPG

ここに乾電池をセットします。
今時乾電池を使用するのさえ、なんかノスタルジーです。

m 013.JPG

この部分がよく解りません、スイッチの様な?

m 016.JPG

使用は、こんな、感じです。
まだ、どんな乾電池が適合するのか試していません。
すいません、相変わらずの中途半端な記事です。


n 001.JPG

おまけです、MSRのコンプレッションバックです。
MSRの今季新発売商品です。
テント等の収納用バックです。

n 002.JPG

ぺらぺらです、大変軽い。
1~3人用のテントを収納するバックだそうです。

n 004.JPG

左側も別売りのMSRバックです。
大きさが全然違います、どちらかと云うと用途が限定されます。
ではまた。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。