SSブログ

Optimus Campingo nr,1 開始 [optimus stove]

th 016.JPG

相変わらず荷物が来ます。

th 017.JPG

長い間放置されていた様なCampingoでした。
デイラーから古いストーブあるが、買うか?なんてセールス
をされたので、買ってしまった。

th 018.JPG

分解しています、部品が外し易いポーズを執ってます。

th 019.JPG

長いスピンドルがタンクガードを通ってます。
だから、こんなポーズです。

th 020.JPG

バーナーからスピンドルを抜くのに、この手順が
良いと思ってます。
順番間違うと長いスピンドルが邪魔で、知恵の輪状態
になります。

th 021.JPG

次はタンクチューブとバーナー本体を分離しますが。
この長いスピンドルを抜くには当然スタフィンボックス
を抜きます。

th 022.JPG

タンクガードを通っているので、面倒です。

th 023.JPG

抜ければタンクガードも外せます。

th 024.JPG

タンクとバーナー本体の分離は終わりました。
次はバーナーとバーナーチューブを分離します。

th 025.JPG

モンキーレンチに挟んでいます、このレンチはロック
式です。アメリカアマゾンで買いました、Stanleyの250mm
の85-610です、これが重宝します。

th 026.JPG

アップ写真です、バーナーの下側ボルトとプレヒートカップ
をはさんで、上側の固定ナットをレンチを2本使って外し
ます。

th 027.JPG

右側のレンチを下側に回します。
左側のレンチはバイスで固定しています。
バイスは『なべや』の物です、この位頑丈な物
でないと役に立ちません。

th 028.JPG

Campingoのバーナーヘッドは頑丈です。
初期の物は造りが良いです。
でも、真鍮製なので甞めに弱いです。
だから、ハンマーで1発叩きます、却って
この法が甞めにくいと思います。

th 029.JPG

上の固定ナットの幅は19mmです。
下側は測ってません、モンキーレンチを
使ってますので、全ての幅に対応出来
ます。それも固定出来るレンチなので
ズレません。←だからこのモンキーレンチ
はお勧めです。

th 030.JPG

外れました、でもこのバーナーヘッドは多分
内部が煤だらけです、絶対、中の掃除必要。

th 031.JPG

次にニップルを外したいので、この小さな小さな
STAHLWILLE(スタビレー) イグニッションスパナ4mm
です、4mmと5mmがあれば大概のニップルは外せます。
昔のニップル外しでは外れません。

th 033.JPG

事前に炙ってます。

th 034.JPG

次はバーナーに在る金網を抜きます。
今日はココまで。
ではまた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。